永遠に終わらぬ論争シリーズ:個別株orインデックス投資 管理人はどっち?!

  • URLをコピーしました!
目次

SNSでも掲示板でもこの論争は終わりません。

管理人

理由は新規参入する初心者さんが毎回質問するから!

皆さん親切なので、毎回回答されています。

そして、そこから個別株派さんとインデックス投資派さんで論争が始まりますw

その繰り返しで不毛な論争を繰り返しています。

私も知り合いから聞かれれば回答することはあります。

今回は永遠に終わらぬ論争シリーズとして、個別株とインデックス投資どっちがおススメであるか聞かれた際の管理人の見解を書いていきます。

個別株投資でも長期運用は可能ですが…

個別株投資でも長期運用することは可能です。

長期成長望める企業であれば個別株で保有していた方が、インデックス投資と比較して必要な株のみを所有する必要がないので、先見性があるかたは儲かるでしょう。

しかし、管理人は面倒くさがりなので以下の手間を考えると個別株に手を出す気にはなれません。

個別株投資の手間

・銘柄選定に時間がかかる
・決算書は読める能力が必要
・常にアンテナを張る必要がある

分析能力が高く、先見の明がある方は個別株の方が儲かるのでしょう。

SNSを見ていても、実際に儲かっている方の書き込みを見ると羨ましく思うこともあります。

管理人はインデックス投資推しです。

管理人のインデックス投資の感想

・基本はほったらかし
・投資に費やす時間を他に向けたい
・管理人的にはリスク許容度的にも現状で満足している
・管理人的には値動きにも満足している

インデックス投資のメリットとしては、個別株のような爆発力はありませんが、長期でS&P500保有することで資産が増える確率が高いことを歴史が証明しています。

もちろん、過去と未来は別物なので未来は下落するかもしれませんが、個人的には米国株の将来性を信じています。

過去に遭ったITバブルの崩壊の際は、xxドットコムと名乗るだけで株価が上昇する状態でした。

現在のAI市場に関しては、ドットコムバブルと異なり、実績がある企業が業績を伸ばしているので、安心して見守っています。

適宜調整は入るかと思っていますが、保有し続けることで長期的には上昇するものと思われます。

この論争は永遠に終わらない。

個別株には個別株の良さがあるので管理人はそれを否定するつもりは一ミリもありません。

決算書を読める人を尊敬しますし、一生懸命銘柄選定していらっしゃるので勉強家だと思っています。

私の場合は、そこまで個別株に情熱を傾ける余裕がありません。

インデックス投資に頼っているので、将来的には下落で苦しんでいるかもしれません。

しかし、私の場合はS&P500に将来を預ける覚悟ができています。

仮に下落したとしたら、65歳まで正社員で働き続けます。

もし、早めに目標金額に達したらFIREするかもしれませんが…

個別株もインデックス投資も両方ともする人が一番勝てるのかもしれませんが、私はインデックス一本で今後も頑張っていきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は永遠に終わらぬ論争シリーズとして「個別株orインデックス投資」についての管理人の意見を書いてみました。

管理人は今後もS&P500をコアにインデックス投資をバイアンドホールド戦略で貫いていきます。

結論:個別株投資でもインデックス投資でも、投資をしたものが世の中で勝ち組になっていくはずです!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

※最後に本ブログの記事には、アフィリエイト等の広告が含まれております。

ブログランキングに参加しています。

苦戦しておりますので、良ければポチっと押してください

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

元大手メガ損保出身者で信頼できるFPさんです!

afima link

ポイ活サイトはハピタスをメインで利用しています。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年齢:50代
職業:会社員(社内SE)
趣味:・ランニング・ロードバイク
リスク資産:3300万円(S&P500、NASDAQ100)
資産比率(現金:投資)24:76
毎月積立額 15万円(新NISA込み)
持ち家:2007年購入 住宅ローン 残9年(1年前に10年固定で借り換え済み)
記事投稿依頼:TwitterのDMまたはお問い合わせフォームにて受け付けております。

目次