-
私の新NISA(2024年)戦略 新NISAを活用しよう!
そもそもNISA制度とは… 最終更新日2024年11月11日NISA制度は株式や投資信託の配当金や分配金、値上がりで得られた売却益が非課税になる国の制度です。一般・特定口座の場合、投資で得られた利益は、通常20.315%の税金がかかります。損益通算(損切りした場... -
私の新NISA準備や入金方針(積立NISAや通常NISA、ジュニアNISAの扱いについて)
前置き 色々な意見を耳にします。・新NISAに全力投入したいので、現状の入金はやめて現金を増やしておく・これまでのNISA(一般、積立、ジュニア)は解約して、新NISAに移管させていく・特定口座を売却し、新NISAに充てるこれらの意見を踏まえて、私の意見... -
自己紹介
名前 るっく 名前の由来は、所有しているロードバイクのブランド名です。 ↓の画像のロードバイクを所有しています。 年齢 50代前半 血液型 A型 東京23区内在住 持ち家(一戸建て) 資産運用歴 1年半(2023年6月現在) 運用資産額 およそ1400万円(... -
私が保有している主な金融商品(2023年10月現在)
最終更新日 2023年10月24日米国株インデックス投資信託が中心です。約3割が全世界、6割が米国株です。少しですが、インドとベトナム株式のインデックス投資信託を保有しています。詳細は以下の通りです。 楽天証券(特定・クレカ積み立て) ・eMAXIS Slim... -
トランプ相互関税ショック!全世界株下落で阿鼻叫喚!株価下落の今だからこそ落ち着いた行動をしましょう!
前置き 2025年4月2日米国トランプ大統領が相互関税を発表しました。 全ての輸入品に対して、一律10%の基本関税が基本です。 国・地域別の関税率 日本:24%欧州連合(EU):20%英国:10%中国:発動済み20%+34%を上乗せ ってことは、中国は54%もの関税って... -
【投資初心者さんへ】下落相場に耐えられるメンタルの作り方
初心者さんへのメッセージ 管理人は2021年から米国株インデックス投資を開始しました。この時期はちょうど当時の最高値を更新しており、メディアでも米国株ブームと報道されていました。管理人も「乗るしかないこのビッグウェーブに!!」と感じて積み立て... -
【悲報】国民民主党「金融所得課税を30%に上げ、総合課税と選択できるよう目指す」に関する管理人の意見
前置き 国民民主党の玉木代表のSNSのポストが発端で個人投資家界隈で話題となっています。 / https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1885936666512351581?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1885936666512351581%7Ctwgr%5E98528c... -
ジーアフター(G-AFTER)に自動車の査定をしてもらったのでレビューします。【PR】MOTA一括査定番外編
前置き 前回の記事では「MOTA(モータ)の車一括査定を実際に利用して自動車を売ってみた」という記事を書きました。 その中で上位3社のうちの1社であるジーアフターさんに訪問査定をしていただいたので、その時のことをレポート記事を書きます。 ジーアフ... -
NISAは年初一括派?タイミングを読む派?私の2025年NISA戦略をお伝えします!
いきなり結論 一括でもタイミングでもどっちでもよい! 資産運用をやらないよりやることが大事です!頭が良ければ良い人ほど深く考えがちな問題です…身内だと義弟は資産運用そのものに対して深く考えすぎて踏み込めないタイプです。円安ガー、暴落の可能性... -
MOSSガレージ(モスガレージ)に自動車の査定をしてもらったのでレビューします。【PR】MOTA一括査定番外編
前置き 前回の記事では「MOTA(モータ)の車一括査定を実際に利用して自動車を売ってみた」という記事を書きました。 その中で上位3社のうちの1社であるMOSSガレージさんに査定をしていただいたので、その時のことをレポート記事を書きます。 MOSSガレージ... -
MOTA(モータ)の車一括査定を実際に利用して自動車を売ってみた【PR・レビュー・実体験レポート】
前置き 自動車を買い替えることになり、売却する必要が出てきました。知り合いの修理工場にオークション出品を依頼するつもりでいましたが…出品よりもMOTAの自動車一括査定が意外と高額で買い取ってくれるという情報を聞いたので使ってみることにしました... -
タウロスジャパン(TAUROS JAPAN)に自動車の査定をしてもらったのでレビューします。【PR】MOTA一括査定番外編
前置き 前回の記事では「MOTA(モータ)の車一括査定を実際に利用して自動車を売ってみた」という記事を書きました。 その中で上位3社のうちの1社であるタウロスジャパンさんに訪問査定をしていただいたので、その時のことをレポート記事を書きます。 タウ... -
有名投資系Youtuberレバナス一本リーマンさんについて考察してみる【暴落煽り】
前置き ※本記事は誹謗中傷をするものではありません。 レバナス一本リーマンさんのプロフィール 本名:非公表性別:男性年齢:20~30代出身:千葉県学歴:イギリス バース大学(航空宇宙工学専攻) Twitterフォロワー数:4万人チャンネル登録者数:16万人(... -
2024年11月5日運用資産公開(2024年10月資産比較)
前置き 普段であれば月初に運用資産公開としておりますが、本業が多忙で遅れてしまいました…申し訳ございません。私の新NISA投資戦略は↓の記事をご覧ください 新NISAに関する設定状況と評価額報告 前回は↓のリンクに掲載してあります。 ※NISA報告に関し...