本日の入金報告(SBI証券 特定口座)
2023年7月6日処理
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 6,750円
SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 3,250円
iFreeNEXT インド株インデックスファンド 100円
イーストスプリング・ベトナム株式ファンド 100円
本日のジュニアNISA入金報告(楽天証券)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 7,500円
SBI証券 資産公開(特定・つみたてNISA含)
含み益額 +1,649,083円 含み益率 +21.83%
評価額合計 9,204,836円 前日比 +1,757円
クレジットカード積み立て見直しをしました。
以下の積み立てしていた商品について変更することにしました。
eMAXIS NASDAQ100インデックス
大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
私の投資方針に関するおさらい
バイアンドホールド戦略を取っています。
変更することはあっても、売却せず購入済みの銘柄は塩漬け状態にするだけです。
変更対象① eMAXIS NASDAQ100インデックス
ノーマルNASDAQ100は意外と良い商品がありませんでした。
積立当初は、大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックスでした。
eMAXISの方が若干手数料が安く成績がよく見えたので変更しました。
そして、今回またも変更することにしました。
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
2024年新NISA成長枠に組み込み予定の商品です。
eMAXISさんはニッセイさんを含めて他社の動向を見てから追随して信託報酬を引き下げる傾向があります。
ニッセイAMさんの方が投資家目線であると感じたので、満を持して変更しました。
全体の10~20%新NISAに組み込むつもりです。
変更対象② 大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
レバナス大好きな私ですが、変更にあたって悩んでいたファンドがあります。
iFreeNEXT FANG+インデックスが捨てがたい…
新NISAに組み込み予定の方も多いのではないでしょうか。
巷ではレバレッジ無しでレバナス以上の好成績を誇っていると言われています。
私も気になって調べてみましたが、ここ最近のパフォーマンスの良さが光っていますね。
iFreeNEXT FANG+インデックス 構成銘柄
マネックスさんのFANG+に関する記事を参考にしました。
組入銘柄に中国企業が排除されたことも好材料ですし、その前の入れ替えでマイクロソフトが入ったことが良いですね。
しかし、個人的には時価総額加重平均ではないこと、今が旬のnvidiaが入っていないことも気になりました
iFreeNEXT FANG+インデックス or auAMレバレッジ NASDAQ100で迷った結果…
auAMレバレッジ NASDAQ100にしました。
レバナスが好きなんです。
ヘッジコストが発生するし、下落には弱い特性があるのは分かっています。
それでも、レバナスが好きなのでレバナスの中でも一番好成績なauAMさんの商品に変更しました。
まとめ
変更するにあたり色々と調べてみた結果、FANG+が素晴らしい商品だという事が分かりました。
しかし、長期的に資産を形成するには、時価総額加重平均ではないのは個人的にはナシと判断しました。
それと組み入れ銘柄が10社だと分散投資にならないと感じたからです。
定期的に銘柄の入れ替えを行っているので、その辺は安心すべきなのかもしれませんが…
私はまだ様子見としました。
おしらせ・宣伝
私が参考にしている経済ニュースは、moomoo証券を利用しています。
詳しい使い方は以前に記事にしているので、こちらの関連記事をご参照ください。
無料で充分役立ち情報が手に入るので、ダウンロード必須アプリです。