毎月恒例の運用資産報告!
2024年5月運用資産報告をします。
2024年1月より開始された新NISA制度をフル活用する投資戦略を取っています。
成長枠に関しては、↑の投資戦略でも宣言していた通り一括で入金済みです。
購入した運用商品名 | 購入金額 | 比率 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 1,560,000- | 65% |
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド | 840,000- | 35% |
運用資産報告 確認日2024年5月30日
購入した運用商品名 | 評価額 | 含み益 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 1,920,173- | +104,093- |
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド | 1,037,396- | +58,805- |
全体評価額 | 2,957,569- |
全体含み益 | +557,509- |
全体含み益率 | +23.23% |
前月比
嘘偽りがないように2024年5月30日現在の、新NISA成長投資枠の画面を貼り付けます。
トータルの資産推移も公開します。
↓に画面キャプチャーを張りますのでエヴィデンスとさせていただきます。
2022年の色々ショックを乗り越えて現在に至ります。
グラフだけ見ると、順調な右肩上がりですが下落し続けている時も諦めず毎日積み立てをしながらリスク耐性を鍛えてきました。
特にレバナスに関しては、-50%含み損を抱えていましたが、今になってみると一番の含み益率が高いです。
この2年半のインデックス投資で管理人が学んだこと
・ぶれない行動方針が大事
→ 腹落ちした商品を長期で持ち続ける(バイアンドホールド戦略)
・日々の値動きに一喜一憂しない
→ 日々の値動きで大きいと月給以上に上下動するが動じない。
・インデックス投資は入金力が重要
→ 給料は決して良くないが、節度ある倹約によって入金力を上げる努力をしている。
・リスク耐性を鍛える
→ 管理人は積み立てから慣らしていき、徐々に金額を上げてきました 現金比率は20%程度
・NISA枠は最大限有効活用する
感想・まとめ
アノマリー的には「セルインメイ」と言われており、5月は下落することが多い月としています。
しかし、実際には今月も一か月を通じて上昇相場でした。
特にNVDAの決算が好調で回りを引っ張った印象が大きいです。
私は黙々と自分が腹落ちした商品をリスク許容度に応じて買い続けています。
一度も売却したことはありません。
私が投資を始めた当初は、いつまで下落をするのか底が見えない状況でした。
資産形成期だったので、ラッキーとポジティブにとらえてナンピン買いを続けてきました。
そのお陰で現在の含み益になっています。
年初に一括購入した新NISA成長枠も+22%となりました。
今のうちに含み益バリアを形成して、いつか訪れるであろう下落相場に立ち向かえるよう準備ができたらと思っています。
私も一人の人間なので暴落は怖いです。
その怖さに耐え抜いて、リスクプレミアムを得たいと思っています。
この記事が期投資家の皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日もお読みいただきありがとうございました。